ムーキー・ベッツは、ドジャースに所属している
メジャーリーガーです。
2018年にはリーグMVPに輝きました。
2023年春のWBCでのアメリカとの決勝戦前に
大谷翔平が言った名言「憧れるのをやめましょう」
に出てきたムーキー・ベッツ。
私は、大谷翔平の名言で初めて
ムーキー・ベッツを認識しました。
ドジャースというより
MLB(メジャーリーグベースボール)を
代表するスター選手の中の1人なのですね。
今シーズンから、またショートに戻ります。
注目ですね。
そんな、ムーキー・ベッツの年俸や年俸推移、
妻がどんな人なのかも気になります。
その他、成績やどんな経歴なのかも
調べてみました。
ムーキー・ベッツの年俸は?(年俸日本円換算150円)
2021年から12総額3億6500万ドル(約548億円)の
長期大型契約となっております。
ムーキー・ベッツの年俸日本円換算で見ると
物凄い額で驚きですね!
この契約は、2024年現在で、
大谷翔平の10年7億ドル(約1050億円)。
マイク・トラウトの
12年4億2700万ドル(約640.5億円)に次ぐ、
メジャーリーグ史上歴代3番目の
大型契約なんですね。
それだけ期待されている
真のスーパースターなんです。
凄いですね。
平均年俸は、3042万ドル(約45.6億円)になります。
大谷翔平の平均年俸7000万ドル(約105億円)に次ぐ、
ドジャース2番目になります。
大谷翔平が移籍するまでは、
ムーキー・ベッツがドジャースNO.1の年俸でした。
12年間毎年45億円もらえると考えると、
物凄いというか、全く想像がつかないですね。
庶民の私には、使い道が分からなくて、
逆に困ってしまいそうです。
年俸の詳細を見ると契約金があったり、
後払いがあったりします。
ムーキー・ベッツが40歳になったら、
12年契約が終わりますが、
その後の41歳から後払いが始まります。
後払いも12年で、52歳で終了になります。
そして、メジャーリーグ年金が
62歳から始まります。
メジャーリーグ年金は、
その選手が死去するまで支払われる
「生涯年金」です。
普通に考えれば、ムーキー・ベッツは、
もうお金の心配をすることなく、
野球に打ち込めますね。
お金の心配がなく、好きなことに打ち込める人生。
楽しくてしょうがないですね。
羨ましい限りです。
ムーキー・ベッツの年俸推移は?(年俸日本円換算150円)
ムーキー・ベッツの年俸推移
年 | 年齢 | 年俸 (ドル) | 年俸(日本円) |
2014 | 21 | 25万4000ドル | 3810万円 |
2015 | 22 | 51万4500ドル | 7717万円 |
2016 | 23 | 56万6000ドル | 8490万円 |
2017 | 24 | 95万ドル | 1億4250万円 |
2018 | 25 | 1050万ドル | 15億7500万円 |
2019 | 26 | 2000万ドル | 30億円 |
2020 | 27 | 2700万ドル | 40億5000万円 |
2021 | 28 | 3042万ドル | 45億6000万円 |
2022 | 29 | 3042万ドル | 45億6000万円 |
2023 | 30 | 3042万ドル | 45億6000万円 |
2024 | 31 | 3042万ドル | 45億6000万円 |
2025 | 32 | 3042万ドル | 45億6000万円 |
*1ドル150円計算
2021年から12年3億6500万ドル(約548億円)の
長期大型契約のため、
平均年俸3042万ドル(約45.6億円)で掲載。
ムーキー・ベッツの年俸日本円換算で見ると
物凄い額で驚きですね!
さすが、スーパースター。
年俸も順調に右肩上がりに増えてますね。
凄すぎます。
実際は、後払い契約もあるので、
3042万ドルより少なくなりますが、
それでも凄いし、
後払い契約を非難する人もいますが、
考え方を変えると、
契約満了後もお金が振り込まれるので、
そっちの方が、
分散されて賢明だと私は思います。
ムーキー・ベッツの場合は、
12年契約ですが、契約が終わった後、
後払い契約も12年なので、
合計で24年間の金額保証があるということですから、
お金のことを考えずに野球に打ち込めるので、
幸せな人生だと思います。
ムーキー・ベッツの妻はどんな人?結婚している?
ムーキー・ベッツは、
高校時代からのガールフレンドである
ブリアンナ・ハモンズさんと15年間交際し、
2021年に結婚しました。
純愛を貫きましたね。
素敵です。
2018年に第一子の娘が誕生。
2023年に第二子の息子が誕生しています。
きっと幸せな家族なんでしょうね。
(あくまでも想像ですが)
下記に奥様との印象的なエピソードを
ご紹介いたします。
毎年のようにオールスターに選ばれ活躍する
ムーキー・ベッツですが、
昨年の2023年初めて
ホームランダービーに出場しました。
ホームランダービーに出場する際に
妻のハモンズさんから
「あなたがこれに出ないということは
(NBAのスーパースターである)
レブロン・ジェームズがダンクシュートコンテストに
出ないようなもの」と言われ
「そうなんだ、妻がね。彼女が
『やるしかない』って言うんだ」
と笑いながら話し、「参加したことのないイベントは、
ホームランダービーだけだし、
やってみるよ。楽しんで、どんな結果になるか見てみよう」
と語っています
全世界のメジャーファンが歓喜した
ムーキー・ベッツの
ホームランダービーの裏には、
愛する妻、ハモンズさんの
助言があって叶ったようです。
とても素敵なご夫婦ですよね。
また、『MLB Network』のインタビューのなかで、
2月29日に結婚を発表した大谷に対する
ベッツのアドバイスが話題になりましたね。
ベッツが「僕からのアドバイスは、
(妻に対して)とにかく“Yes”
と言うことだ」と話すと、全員が声をあげて笑った。
動画を観たファンは、
ベッツの大谷にする
夫婦円満の秘訣については、「大事なことを言った」
「すべてに“Yes”! 間違いない」
「最高のアドバイスだな」
「“Yes”はマジックワード」
「その通り」「これは万国共通だ」
「どの国も変わらないんだな」
「メジャーの選手でもそうなのか」といった反応が寄せられた。
ムーキー・ベッツは、
妻の尻にひかれてるのですかね。
まあ冗談も入ってると思いますが、
自分自身は、野球の最高峰である
メジャーリーグで戦っているので、
家庭のことは、すべて妻のハモンズさんに
お任せなんでしょうね。
ムーキー・ベッツ成績!
打撃成績 | ||||||||
年 | 打率 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 四球 | 三振 | |
2023 | 0.307 | 584 | 179 | 107 | 39 | 96 | 107 | |
2022 | 0.269 | 572 | 154 | 82 | 35 | 55 | 104 | |
2021 | 0.264 | 466 | 123 | 58 | 23 | 68 | 86 | |
2020 | 0.292 | 219 | 64 | 39 | 16 | 24 | 38 | |
2019 | 0.295 | 597 | 176 | 80 | 29 | 97 | 101 | |
2018 | 0.346 | 520 | 180 | 80 | 32 | 81 | 91 | |
2017 | 0.264 | 628 | 166 | 102 | 24 | 77 | 79 | |
2016 | 0.318 | 672 | 214 | 113 | 31 | 49 | 80 | |
2015 | 0.291 | 597 | 174 | 77 | 18 | 46 | 82 | |
2014 | 0.291 | 189 | 55 | 18 | 5 | 21 | 31 |
ムーキー・ベッツは、メジャーリーガーの中では
身体が小さいので、
ヒット狙いのアベレージヒッターなのでは?
と思いがちだが、こうして成績を見ると
ホームランを30本以上打つパワーも
併せ持っているんですね。
しかも盗塁もできて、
守備はゴールドグラブ賞取る位うまい。
まさに好走守三拍子そろった選手ですね。
2024年はショートから始まり、
怪我の後はライトでしたが、
2025年は再びショートを守ります。
ムーキー・ベッツは、
ドジャースのMVPトリオの一人として
打撃を期待されていますが、
今年は、ショートの守備も注目ですね。
ムーキー・ベッツ経歴
2011年のMLBドラフト5巡目(全体172位)で
ボストン・レッドソックスから指名を受けて入団する。
大学進学が既定路線だったのに、
レッドソックスが熱心に誘い、気持ちが変わりました。
ムーキー・ベッツが現在スーパースターとして
活躍しているのは、レッドソックスに入団したから
と言えるかもしれないですね。
それなのに、レッドソックスはその後
ムーキー・ベッツを手放すことになってしまいます。
もったいないです。
2014年6月29日メジャーデビューしました。
2015年中堅手のレギュラーに定着し
初めて規定打席に到達しました。
この年から、スーパースターへの道が
始まりましたね。
2016年右翼手へコンバート、
オールスターゲームに初選出されます。
2018年3年連続3度目の
オールスターゲーム選出
打率.346、32本塁打、80打点、30盗塁、
リーグ2位となる出塁率.438を記録し、
自身初となる首位打者のタイトルを獲得します。
地区3連覇及び5年ぶり9度目となる
ワールドシリーズ優勝に貢献した。
オフには自身初となるMVPを獲得した。
ついにスーパースターになりましたね。
2019年4年連続4度目の
オールスターゲーム選出される。
2020年2月10日にトレードで、
ロサンゼルス・ドジャースへ移籍した。
どうして、レッドソックスはムーキー・ベッツを
手放したんだ!
もったいない。残念なことをしたと思うのは、
私だけでしょうか?
でもこの時ドジャースに移籍したからこそ、
今では大谷翔平のチームメイトとして
日本でも有名になり、
私もファンになったので、
移籍は良かったことだと
としましょう。
7月22日にはドジャースと
12年総額3億6500万ドルで
契約を延長したことが発表されました。
今現在は、大谷翔平やファン・ソトが
とんでもない長期大型契約を結んだので、
そうでもないように見えますが、
この時は、マイク・トラウトに次ぐ
メジャーリーグ歴代2位の長期大型契約で
話題になりました。
今現在でも4位です。
そうです。ムーキー・ベッツは凄いんです。
そして、自身2度目となる
ワールドシリーズ優勝を果たしました。
2022年は通算6度目となる
オールスターゲームに選出されます。
2023年は
第5回ワールド・ベースボール・クラシック
(WBC)のアメリカ合衆国代表に選出されます。
決勝戦で、日本と対戦しましたね。
大谷翔平とも9回に対戦しました。
そして、7回連続7度目となる
オールスターゲームに選出されます。
ムーキー・ベッツのタイトルなどを下記にまとめました。
タイトル
MLB
首位打者:1回(2018年)
表彰
シーズンMVP:1回(2018年)
シルバースラッガー賞(外野手部門):6回
(2016年、2018年 – 2020年、2022年、2023年)
ゴールドグラブ賞(外野手部門):6回
(2016年 – 2020年、2022年)
優秀守備選手賞:1回(2016年)
最優秀守備選手賞:1回(2016年)
フィールディング・バイブル・アワード
:4回(2016年 – 2018年、2020年)
ハート&ハッスル賞:1回(2018年)
プレイヤー・オブ・ザ・マンス:2回
(2016年7月、2023年8月)
プレイヤー・オブ・ザ・ウィーク:3回
(2015年6月16日 – 22日、
2017年5月8日 – 14日・6月26日 – 7月2日)
オールMLBチーム[50]
ファーストチーム(外野手):3回
(2020年、2022年、2023年)
セカンドチーム(外野手):1回(2019年)
ムーキー・ベッツのプロフィール!
生年月日:1992年10月7日(32歳)。
出身地:アメリカ
身長:175cm
体重:82kg
投打:右投右打
ポジション:外野手・二塁手・遊撃手
2023シーズンは、
1番ムーキー・ベッツ・2番フレディ・フリーマンが
不動の1・2番コンビとして固定されていましたが、
大谷翔平の加入で、2024年シーズンは、
1番.18年ア・リーグMVPムーキー・ベッツ
昨年度:試合152打率.307本塁打39本打点107
2番.21年・23年ア・リーグMVP大谷翔平
昨年度:試合135打率.304本塁打44本打点95
3番.20年ナ・リーグMVPフレディ・フリーマン
昨年度:試合161打率.331本塁打29本打点102
とドジャースの1番~3番が
驚異のMVPトリオとしてスタートしました。
また、ムーキー・ベッツは、
当初は昨年度主に守っていたライトから
二塁にコンバート予定でしたが、
直前にショートになりましたね。
どこでも守れて凄いですね。
ショートはアメリカでは、
野球が1番うまい選手が守るポジション
であると言われています。
日本でもショートは
守備の名手が守るポジションで、
ひところ昔は、ショートは打撃が悪くても、
名手であればレギュラーが
確約されていた時もあります。
メジャーリーグでは、
ショートは身体能力が抜群で強打者も多いですね。
ムーキー・ベッツは、打撃だけでなく守備でも
ドジャースを引っ張る存在ですね。
しかし、6月16日に死球を受けて左手を骨折し、
戦線離脱しました。
とても心配しましたが、8月12日から右翼手として
復帰しました。
そして、打順は1番から大谷翔平の後ろを打つ
2番になりました。
2025年シーズンも2番打者としてスタートしました。
そして、守備は遊撃手としてスタートしています。
まさに攻守の要です。
ムーキー・ベッツのドジャースとの契約は、
2032年まであと8年あります。
そして、大谷翔平のドジャースとの契約は、
2033年まであと9年です。
2人でドジャースの中心選手として、
何度もワールドシリーズ制覇に
貢献してもらいたいですね。
応援しましょう。
コメント